うー
風邪引いた…頭痛いよ…
今回は無事探し回らないで買えました!
...まだ聞けてないんだけどね(^^;
木村カエラ
Kaela★Blog
Amazon.co.jp: 音楽: happiness!! [MAXI]
近所のイトーヨーカドーで購入。どっかで見たようなセット、要するに「チキンラーメン付きどんぶり」ヨーカドー版です。
イトーヨーカドー85周年大創業祭モデルらしいです。というか、ヨーカドーって85年も昔からあったんですね、知らなかったですよ。
どんぶり自体はフタのデザイン以外「チキンラーメン付きどんぶり」と同じ物のようです。
「ひよこちゃん&モモピーバージョン」のフタらしいです(w
イトーヨーカドー
ようこそ チキラー島へ
全然知らなかったのですが、少年エースの創刊10周年記念でアスカのフィギュアが発売されるそうです。綾波を買ってしまった以上、手に入れるしかないでしょう!
とかこんな事ばっかり考えてるからお金が無くなるんだよね...
惣流・アスカ・ラングレー(1)(EdenPlastics)
web KADOKAWA 少年エース
留守にしていて放送は見れなかったのですが、このドラマだけはタイマーをセットしていたので今日鑑賞。超古いビデオデッキなので標準で録画してもかなり汚いのですが、見れないよりはましって事で(^^;
2話目もベタでしたな、寒いくらいに(w
そんな部分も含めて楽しかったです(^^)
ラストクリスマス
いやー、想像以上にベタなドラマでしたねぇ、見ていて恥ずかしくなってしまいましたよ(*^^*)でも僕はこういうドラマが好きだったりするので、非常に好感触です(w
毎週見ること確定です。
矢田亜希子って、どんなドラマでどんな役作りしてもみんなお嬢様なんだよね(^^;
まあそこが良いのですが(爆)
ラストクリスマス
コンビニ行ったら売っていて、なんだか妙に欲しくなって購入。
普段ならお金が惜しくて絶対買わなさそうなんだけど、財布にお金があるとやばいね(^^;(いつもより入っていただけで、決して多いと言うほど入っていたわけでは無い)
やけにできが良いと思ったらこのシリーズってボークスと提携してるんだね、どおりで...
余談ですが、久しぶりにC1S起動してカメラ使ったんだけど、荒いねぇ(w
ガンダムアルティメットオペレーション
ガンダムアルテットオペーレーション
昨日から放送が始まりました。
ガンダムSEEDのDVDをなんとか見終わって、前半は忘れていたけど意外に面白かったので見てみました。(DVD見終わって無くても見たと思うけどね(^^;)
シャアだよ、シャアが出てるよ、顔は全然違うけどしゃべり方全く一緒だよ!(w
池田秀一にはガンダムと名の付く番組ではシャアだけを演じて欲しかったところだけど、富野ガンダムとガンダムSEEDは全く別物と思えばこれもありなんだろうね。
突っ込みどころ満載なのは今更言うまでもないので省略。
GUNDAM SEED DESTINY WEB
はてなダイアリー - 池田秀一
月曜日からドラマ「ラストクリスマス」が始まります。
矢田亜希子と織田裕二の組み合わせなので、僕的にかなり楽しみです(^^)
宣伝見てると微妙なんだけどね(^^;
楽しみなので矢田亜希子の壁紙・スクリーンセーバー等のある企業サイトの一覧など(w
キヤノン
Satera 広告ギャラリー
http://cweb.canon.jp/satera/gallery/index.html
Ask Canon ! 広告のご紹介
http://cweb.canon.jp/color-ir/ask/ad.html
JAL
JAL 壁紙コレクション
http://www.jal.co.jp/wallpaper/imagechara/
JAL TV
http://www.jal.co.jp/broadband/cm/
花王
花王ソフィーナ レイシャス
http://www.sofina.co.jp/raycious/
秋のドラマをチェック!(ハローいねむり天国さん)
僕は今回この一本に絞って見ようかな。
「ラストプレゼント」は放送時間が遅かったからよかったけど、今回は録画環境を何とかしないとなぁ。
ラストクリスマス
─ YUJI ODA’S OFFICIAL WEBSITE yuji-oda.com ─
Amazon.co.jp: 本: 矢田亜希子 2005年度 カレンダー
発売当時に購入するかどうかかなり悩んで、やっぱり欲しいと購入。購入したことに安心して、いつものごとく見ないでおいてあったのですが、昨日(というか今早朝)エピソード4を鑑賞しました。
やっぱりスターウォーズは安心して見れるね。今見ても全然古くないのがすごい。合成のジャバ・ザ・ハットとか気にはなるんだけどね。気にはなるけど違和感はあまり無いかな。
綺麗になっていて、これはこれで良いんじゃないかと思います。
Star Wars: Welcome to the Official Site
Amazon.co.jp: DVD スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
鉄腕ダッシュの今日の放送で実家の方が出たらしい。途中から見たんだけど、鳥取砂丘近辺をソーラーカーが走ってました。
こういう番組って、知っているところが出てきたらなんだか嬉しいじゃないですか。ほぼ毎週見ていたんだけど、なんだか一番見逃しちゃいけないときに見逃した気がする。見逃した理由が寝ていたってのが悲しい(--;
鉄腕ダッシュのウェブサイトをみてみると余部灯台とか出ているけど、どんな感じだったんかな?
『DASH WEB』
10月1日、久しぶりに映画サービスデー対応で映画を見てきました。「ヴァン・ヘルシング」です。
勢い重視の映画で、何も考えず素直に楽しめたんじゃないでしょうか。少なくとも僕は楽しめた。
噂通り西洋モンスターオールスターで登場ってのも悪くなかったと思うしね。ただあれだけCG多様で良い感じの雰囲気を作っていたなかで、フランケンシュタインの着ぐるみだけはいただけませんでしたが。
盛り上がるシーンで流れていた曲が良い感じだったので、サウンドトラック買ってしまうかも。
たまたま最近見たばかりのアンダーワールドに出演していたケイト・ベッキンセールがこの映画にも出ていたのですが、こっちの方が動きが良くみえました。相変わらずかっこよかったしね(^^)
謎が解けていないのですが、続編作るのかな?
ヴァン・ヘルシング
Amazon.co.jp: DVD ヴァン・ヘルシング
「アンダーワールド」知り合いにお借りして鑑賞。
と言っても鑑賞したのは数日前の話なのですが(^^;
なんだかマトリックスっぽいなと思いつつも、テレビの宣伝など見ているとすごく面白そうだったので、自分で買っちゃおうかと悩んでいたところ借りることができたのでラッキーでした。
で軽く感想ですが、設定とか世界観なんかは好きなんだけどなんだか盛り上がらない。
終わり方もどうなのって感じ。うーん。
主演のケイト・ベッキンセールも格好いいんだけどね~
UNDERWORLD
Amazon.co.jp: DVD アンダーワールド スペシャル・エディション
Recent Comments