« October 2005 | Main | December 2005 »

2005.11.27

機動戦士ZガンダムII 恋人たち

見てきました。と言っても先週の日曜日の話ですが。
本当はもっと早く見に行きたかったんだけど、どうにも余裕が無くてこんな上映末期になってしまいました。前売り券買ってなかったら見に行かなかったかも(^^;
 
I見たときも思ったけど、やっぱりばたばたしているよね。というかIよりもばたばたしている感じ。流石にIIから見る人もいないだろうから、これでもいいちゃいいのかも。
声優について色々ごたごたしているみたいだけど、僕もやっぱり気になった。サラはなぜかすぐ慣れたけど、フォウは最後まで気になったね。ガンダムで言うところのララアやセイラさんの声優が変わったらどう感じるか、的な変更でした。
 
あと気になった点。
 ・シャアの演説が無い。
 ・Z登場シーンが旧作画。何故このシーンを新作にしない?
 
面白かったけど、Iほど面白く感じなかったなぁ。と言いつつIIIの前売り券は買って帰ったわけですが(w
 
ZガンダムⅡ-恋人たち-kaiserの関心事さん)

 イキナリの新作カットで「おお」とは思ったけれど、やはり昔のTV版フィルムのシーンはキツい。萎えた。

脳内補完されるようになったので(^^;あんまり気にならなかったんだけど、Z登場シーンが新作カットでなかったのは驚きました。確かにZあんまり活躍しなかったしね。ちょっと寂しかったよ(w
 
ZガンダムⅡ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.11.20

やっとみた

051120_155601_001.jpg

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.11.15

今熱い番組

ダイバスター
 
FNS 地球特捜隊 ダイバスター

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.11.13

いねむり

いねむりドライバーハローいねむり天国さん)

でも、そんな時は、窓を開けても、ガムを噛んでも、音楽を聞いても全く効果なし。途中で休憩挟んでも、またすぐに眠くなります。

夏に実家へ車で行ってきました。その時車に乗る前から既にへろへろだったせいか、渋滞中一瞬意識を失い隣の車にぶつかりそうになってしまいました。ぶつかっていたらと思うとぞっとします。
やっぱりね、眠くなったらと言うか疲れたら小手先の手段でなんとかしようと思わないで、「止まって休むべき」だと心底感じましたね。
僕は運転席に座っても座った瞬間に眠くなるタイプなので(ぉぃ)、ホントそう思います。
 
余談ですがその時バッテリーがあがった事はここでも書いたわけですが、その後原因はバッテリーではなくオルタネータにあることがわかりました。
走っても走ってもエンジンかけるときセルが力なく回るので、おかしいおかしいとは思っていたんだけど、とうとう新しいバッテリーも上がってしまい、改めて点検してもらったところはっきりしました。
古くなった車には何が起こるかわからないね。いや僕の整備が悪いのですが(^^;
 
AGN レガシィの歴史 2代目レガシィ (BD/BG型)

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2005.11.07

WONDAのオマケ

なんだかコーヒーが飲みたくなってコンビニで購入。
会社で缶コーヒー飲むときは自販機がアサヒしかなくていつもワンダ系列なので、それ以外を買おうと思って棚を覗くとワンダの頭に何か載っている...というわけで購入(^^;

「トヨタ2000GT」でした。
会社の自販機でも付いていれば集めるんだけど、付いてないよなぁ...

ワンダとハチロクkaiserの関心事さん)

 しかし赤はいいけど、青ってどの車なんだろ?古い車で青って少ないぞ。現代のだってインプレッサとR32、R34くらいしか思いつかん。
 もしかして同じ車種で色替えか?

一瞬同じ?って思ったけど、微妙に違うみたい。

 
アサヒ飲料 | ワンダ

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« October 2005 | Main | December 2005 »