Microsoft Wireless Laser Mouse 7000
今まで使っていたMicrosoft Wireless Optical Mouseには今でも不満があるわけじゃないし、故障したわけでもないんだけど、niftyのポイントがいつの頃からか消えるままになっていて、早めに何かに変えてしまおうと咄嗟に思いついて、でなぜかマウスを購入。衝動買いですな。
最初はMX620にしようかと思ったんだけど、会社ではMX610使っているので、同じLogitechのもつまらないなと言うことで、家ではMicrosoft続投に。
慣れの問題だと思うんだけど、今までのマウスに比べて背が低い。小指と薬指があたるの部分に違和感が。後電池が今までの単三2本から単四1本(本体で充電できる仕様)に変わったことで、軽くなった分ふわふわしているというか。
ホイールにクリック感が無いのは従来通り。でも今まではグニョっとした抵抗感が有ったんだけど、それすらもなくなって軽すぎる感じ。
会社だと机が白なので、マウスパッド無しだとレーザーではない光学式だとカーソルがワープしてしまう問題があったけど、家の机は木目模様なのでレーザーじゃなくても問題なし。なのであえて買い換える必要は無かったかなという感想に。
実際よくできていると思うし、使いにくいというレベルの話じゃないのだけど、ほとんどポイントで買ったとはいえ、ちょっともったいなかったかも。どうせならMicrosoft Natural Wireless Laser Mouse 6000の方が面白かったかな。
慣れてきたら感想も変わってくるかもしれないけどね(^^;
Microsoft Wireless Laser Mouse 7000
« 古本売却 | Main | また買ってしまった。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PC更新(中身のみ)(2016.03.03)
- HDD交換完了(2011.12.11)
- 初買い物(2011.01.03)
- Logicool Illuminated Keyboard CZ-900(2010.10.11)
- HDD交換(2010.09.27)
The comments to this entry are closed.
Comments