« December 2009 | Main | February 2010 »

2010.01.25

僕の生きる道

Amazon.co.jp: 僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)ずっと貸したままになっていたDVDを年末年始の連休に回収したので、久しぶりに鑑賞。
土曜の夜中に見始めたので、夜が明けても見続けてしまったよ。何度見ても泣けます。
まあ突っ込みどころは色々あるんだけど、そう言う細かいところはどうでもいいんです。
また時間ができたら見てしまいそうです。そしてまた泣いてしまいそう(汗)
 
それにしても矢田亜希子、結構いい感じで主演ドラマとかあって、これからって時に結婚しちゃってがっかりした記憶が。色々ありましたが、今後どんなことになっていくんだろうか.....
 
僕の生きる道 - Wikipedia
 
余談ですが土曜日に学生時代の友人と新年会をしてきました。一昨年の忘年会は急遽用事ができてしまい不参加だったので、久しぶりにみんなの顔を見ることができました。
昔はスキーとか行ったものだけど、最近は結婚したメンバーも多くなって全然だね。
また飲みにでも行きたい物です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.01.17

Microsoft Wireless Mouse 5000

マウスの調子が悪くなってきて、使っていてイライラするので新しいマウスに買い換えてみた。
 
新しいマウスは「Microsoft Wireless Mouse 5000」。お店へ行く前はMicrosoftではなくて、会社でも自腹で購入して使っているLogicoolのマウスを買う気まんまんだったんだけど、色々さわっていると悩む悩む(汗)
最初は
Performance Mouse M950
Marathon Mouse M705
MX-1100
辺りから持ってみてしっくりしつつ値段が懐とマッチする物を考えていて、「M705」は少し小さく、「M950」はまだ高いで「MX-1100」かなぁと思ったんだけど、やっぱり悩んで他のも触ってみたらソニーのBluetoothマウス「VGP-BMS55」が意外と手にしっくり来て、これにしちゃおっかなとも思ったんだけど、Bluetoothのトングルも買わなきゃいけないんだよなぁ...とさらに悩む(w
でいい加減いやになったところでひょいと横を見ると「Wireless Mouse 5000」が。今回はMicrosoftのマウスは買わないつもりだったんだけど、BlueTrackテクノロジとやらがどうにも気になり、結局買ってしまいました。
 

 
いままで使っていた「Wireless Laser Mouse 7000」よりも僕の手にはしっくりくるようです。ただホイールがカリカリじゃないんだよね。まあ今までヌルヌルホイールは家用マウスで何個か使ってきているので慣れてはいるんだけども。
 
今のところイライラは解消されて、気持ちよくPCを使うことができています。これが調子悪くなったら、次こそはLogicoolかな。
 
Microsoft Hardware - マウス - Microsoft Wireless Mouse 5000

| | Comments (0) | TrackBack (0)

王立宇宙軍 オネアミスの翼

Amazon.co.jp:王立宇宙軍 オネアミスの翼 [DVD]先日秋葉原へ行ったついでにヨドバシで購入。
 
その昔ビデオテープ時代にレンタルしてβへダビングした頃から好きですね。そのβのテープしか手元になくて、気軽に見られる環境が無いのでいつかはDVDを買おうと思っていたんだけど、うまい具合に廉価版が出てくれました。
やっぱり今見てもいい作品。後半の打ち上げへ向けての盛り上がりはやっぱりすばらしい。近いうちにもう一回見てしまいそうです。
 
Amazon.co.jp:劇場版 エスカフローネ [DVD]「王立宇宙軍」購入時についでに「劇場版 エスカフローネ」もなぜか買ってしまった。うろ覚えなんだけど、友人と映画館へ見に行った記憶が...
何で買ってしまったのかいまいち自分でもわからないけど、見てから思い出しました。きっと坂本真綾が出ているからなんだろうな(w
これもちょっと駆け足なのが気になりますが、それなりに面白かったです。一度も見たことのない「天空のエスカフローネ」の方が見てみたいかもしれない。
 
王立宇宙軍 オネアミスの翼 - Wikipedia
EMOTION the Best

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.01.08

僕の彼女はサイボーグ

最近テレビで見たいなと思う映画を放送していても録画しない事が多かったんだけど、なんとなく録画してたので鑑賞してみた。
 
Amazon.co.jp:僕の彼女はサイボーグ 通常版 [DVD]最初の方は見ていて(当たり前とはいえ)韓流の雰囲気が強くて微妙感が漂ったんだけど、見てるうちに引き込まれてしまいました。最近涙腺が非常に弱いので、お約束通りうるうるしてしまったよ(汗)
タイムパラドックスがどうのこうのというご託は、つじつまが合わないほど適当すぎてあれなんですが(w
 
少なくとも綾瀬はるかが演技も含めてかわいいと言うことだけは確認できました(笑)
DVD買ってもよかったかなぁ。
 
『僕の彼女はサイボーグ』公式サイト
僕の彼女はサイボーグ - Wikipedia

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.01.04

迎春

本日実家から帰ってきました。年末年始は天候が大荒れで、帰りを飛行機にしていたため戻ってこれないかとひやひやしてしまいました。冬の日本海側は往復とも飛行機は避けた方がいいみたいですね。
 

いよいよ鉄橋が見えなくなってしまいました。
 

 
それはさておき、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

羽田空港

羽田空港
昼飯食って、後は帰るだけ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

鳥取空港

鳥取空港

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2009 | Main | February 2010 »