« December 2010 | Main | February 2011 »

2011.01.23

IS01

色々あってIS01を手に入れました。
 

 
ただしSIMは無しなのでWi-Fiで運用。
最初は何をやっていいものやら??だったんだけど、twiccaインストールしてtwitterやってるうちに面白くなってきた。
Android 1.6ではあるものの、GmailやWebサクッと見る程度なら十分そうな感じかな。
 
なにかおすすめアプリなんかあったら教えてください!
 
IS01 | スマートフォン | KDDI株式会社
IS01

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.10

第9地区

Amazon.co.jp:第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)Amazonで安売りしていると聞いて買ってみた。メール便でサクッと届いたのでこの三連休に鑑賞。
 
なんかグロイという評判も聞いていたので身構えて鑑賞開始。確かに宇宙人が微妙にグロかったのでうーんという感じで見ていたのですが、途中からなれたのか気にならなくなりました。宇宙人に感情移入された結果か、メカがよかった結果か(w
話が宗教方面へ行かなかったのはよかった。メカにだけ期待してみたのだけど、メカはもちろん内容も期待したよりも楽しめた。今回はゴロゴロしながら見たかったのでDVDで鑑賞したけど、次はBlu-rayでみよう。
 
続編が作れそうな終わり方ではあるんだけど、作られたらかなり微妙なものになるんだろうな。
 
今更ですがお庭でいっぷくさんの「第9地区」へトラックバックなど。トラックバックっていう機能も使わなくなったなぁ。
 
映画「第9地区」オフィシャルサイト

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.03

初買い物

昨日PCデポへ行った際にFelicaリーダを買ってみた。まあぶっちゃけ欲しかったわけでもないし、さして安かったわけでもないんだけど、使っては見たかったので(w
PS3に接続して携帯のEdyに入っている600円くらいでアーカイブのソフトでも買ってやろうかと思ったのだけど、1,000円単位でチャージしないと使えないんか...残念。
 
今日もPCデポへ行ってみた。昨日買わなかったんだけど、本当に欲しかったのは実はBluetoothキーボードのTK-FBP01BK。こっちもそれほど安かったわけでもなかったので躊躇して買わなかったんだよね。でもまあ正月だしまあいいかという気分になって、今日買ってきた(汗)
 

 
PCにはBluetoothが付いていないので接続できないので、PS3に接続してみた。(つかPS3に接続するのが目的だったわけですが)
なんの問題もなく接続完了。これでPS3+torneで実況に参加できます。(参加しないけどね(^^;
 
Sony Japan | FeliCa | 個人のお客様 | 製品情報 | RC-S370
Bluetooth ワイヤレスフルキーボード- TK-FBP013シリーズ
 
それにしてももう1/3も終わってしまう。まだ部屋の片付けも終わっていないのに…
仕事始めは1/5なのでもう一日休みはあるけど、なんとか片付けに手をつけないとなぁ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.02

謹賀新年

今年は実家へは行かなかった(行けなかった)ので、東京で年を越しました。食事に関してはなんにも考えてなかったので、12/31、1/1共に晩飯がレトルトのカレーとチンするご飯だったという.....
 
それはともかく、実家に近い鳥取県は雪で大変なことになっているようですね。飛行機で行ったら鳥取空港なので、行っていたら大変なことになっていたかもしれません。やはり冬の山陰は飛行機に厳しいですね。今回は鉄道にも車にも厳しかったようですが...弟が車で行っているので、帰ってこれるか心配です。
 
というわけで今年も東京で年越しした時の例年通りガンダム見て過ごしましたとさ(w
まあ年賀状作成も行っていたので、落ち着いて鑑賞していたというよりは気がついたら年越ししていたという感じではありましたが。
 

 
年も越えようかという時間になってからtorneをバージョンアップ。twitter連携がなかなか面白い。PS3にキーボードを繋げることを真剣に考えたくなったよ(w
 
とまあそんな感じで普段とあまり変わらない年末年始を過ごしているわけですが、今年もよろしくお願いします!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2010 | Main | February 2011 »