« 「涼宮ハルヒの憂鬱」ブルーレイコンプリートBOX | Main | POTENZA S001 »

2011.06.27

XPERIA acro IS11S

以前からAndroid携帯へ機種変したいと言っていましたが、とうとうしました。ソニエリ好きなので、auからやっと出たXPERIA acro IS11Sにしてしまいました。
 
IS11S
 
スマフォがどんなものかって事は、IS01で少しは分かっていたけど、実際携帯電話をこれに変えると、結構使い勝手が変わりますね。いかに今まで使っていた和式携帯電話の電話、メールの使い勝手がよかった買って事がすごく理解できました。
もしかするとGmailアプリの使い勝手が(僕にとって)悪いだけなのかもしれないけど…。
 
わかっていて買ったとは言え、やっぱりezweb.ne.jpのメールを送信できないというのも結構厳しいです。とりあえずGmailからなりすましで送信できるようにはしてみたんだけど、iPhoneの弟は受信できず。Gmailそのままのアドレスでも送ってみたんだけど、こっちも受信してないみたいな…。
まだ確認してないけど、本当に受信してないならこれからはどうやって連絡したらいいんだろうか。
弟はともかくとして、Gmailを受信できない(携帯アドレスしか受信しない)設定になっている人に受信できるよう設定を変更してもらうのって、詳しい人なら問題ないけど、そうじゃない人にやってもらうのはハードル高いなぁ。
 
タッチパネルから文章打つのも、慣れてないからだと思うけど結構打ち間違いが多くてイライラします。これは慣れるしかないと思うのでしょうがないけど。IS01みたいにフルキーが欲しい!w
 
おもちゃとしてはしばらく楽しめそうです。
 
Xperia acro IS11S ソニー・エリクソン

|

« 「涼宮ハルヒの憂鬱」ブルーレイコンプリートBOX | Main | POTENZA S001 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Comments

どうにも手段がなくなったらSMSで送るしかなさそうです。AUのezwebメールアプリもアプリックス製との噂もありますね。でも今は使いかってについては目を瞑るので早く出して欲しいところです(汗)
 
しのぶさん
弟に使いにく言って言ったらiPhone買えって言われました(笑)
acroもarcとほとんど一緒みたい。SOFTBANKに耐えられればiPhone買っとくのが一番間違いないと思いますけどね。
ガラパゴスアンドロイドなんだから、早いとこ環境を整えて欲しいものです。

Posted by: ryo | 2011.06.28 01:24 AM

私のダンナがarcを持ってるんですが
やっぱり慣れるまで時間かかってましたねえ。
あと、時節柄、緊急地震速報(エリアメール)が受け取れないのが
けっこう痛くて、仕方なく地震速報用のアプリを入れてました。
そういう私はまだdocomoのガラケーです。
だいぶ前に冗談で
「孫さんが被災地に100億寄付したらiPhoneに変更してもいいよ」って
言ったら本当に寄付しちゃったので(爆)
ものすごく困ってるところです(笑)。

Posted by: しのぶ | 2011.06.27 08:18 PM

メール問題で困っていたら7月13日にやる
Cメール(SMS)の他社間との相互接続解禁
されたらそっちを積極的に使えばいいと
思います。たった数文字程度のメールだったら
そっちでいいと思います。

ezwebメールはspモードやIS04などで悪名高い
アプリックス製だったら俺は一生使いませんw

Posted by: | 2011.06.27 09:58 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference XPERIA acro IS11S:

« 「涼宮ハルヒの憂鬱」ブルーレイコンプリートBOX | Main | POTENZA S001 »