ONKYO D-058C(H)購入
連休中夜中に映画見ていて、音楽が鳴っているところと台詞が多いところとでいちいちボリューム調整をしていたんだけど、もしかしてセンタースピーカー買えばこんな事しなくてもよくなるの?
と言うことで衝動買い的に購入(汗)
最初は置き場所を考えて(考えて無くて)D-077C(B) を考えていたんだけど、ONKYOにこだわらなくてもDENONの薄型のヤツ(たぶんSC-C11SG-Kというやつ)でもいいかなと色々悩んだんだけど、悩んだあげく面倒くさくなってBASE-V20HDXのオプションでもあるD-058C(H)にしてしまいました。
あんまり置き場所の現状を確認しないで買いに行ったので、ちゃんと設置できるか心配だったんだけど、全然問題なく設置できました。
でSA-205HDXの設定を変更して今に至るわけですが…どうなんでしょう、まだちゃんとした映画とか見てないので鳴っていることはわかるんだけど、あるべき姿がどうなのかいまいちわかっていません。台詞が聞きやすくなった気はするんだけどね。
ともかくこれで3.1chには成りました。リアにスピーカーを置くのは難しいし、フロント5.1chも置き場的には厳しいので、これで我が家のホームシアターは完成かなぁ。
オーディオ&ビジュアル製品情報:2.1chホームシアターパッケージ>BASE-V20HDX(B)
これを買いに新宿行ったついでに初詣へ行ってきたと。
寒かったw
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版サイコパス(2015.01.25)
- 2014年に映画館で見た映画(2015.01.11)
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(2013.11.10)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012.11.18)
- 恋ノチカラ(2012.11.12)
The comments to this entry are closed.
Comments