川越へ行ってきた。
せっかく連休をとっているので、どっか行こうと急に思い立って3/4に行ってきた。西武線沿線住民なので、車でもそれほど遠くなくて2時間かからずに着いてしまった。でも下調べせずに行ったので、まず無料駐車場の「あぐれっしゅ川越」にたどり着けなくて一苦労w
ついてからもどこへ観光に行けばいいのかわからず、とりあえず案内板に従って10分以上歩いて川越市庁舎へ。
そこから何となく人が行くっぽい方向へ行ってみたらなんとか「蔵造りの町並み」らしき通りにたどり着けました。
観光協会?的なところでマップを手に入れていくつか回ったのだけど、やっぱり行くなら下調べは必要だね。寺社仏閣的なところを周らないと見て回った気分がしなかったよ。「菓子屋横丁」とか正直パッとしなかったし...
「川越まつり会館」はよかったかも。川越まつりって名前は聞いたことあるけど来たことなかったし、実物の山車とか見れて一回来てみたいなと思えましたね。説明も丁寧だったし。
次行くときはもう少し下調べしてから行こうかな。
(公社)小江戸川越観光協会 時 薫るまち 川越
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 実家へ行ってきました。(2016.05.29)
- 近所の公園へ行ってきた(2016.04.03)
- 川越へ行ってきた。(2016.03.06)
- 入間航空祭(2013.11.10)
- 実家へ行ってきました。(2013.08.18)
The comments to this entry are closed.
Comments