2010.08.29

その後のラブプラス+


 
ラブプラス+」、いまだにボチボチですが続けていたり(汗)
これって冷静にやってしまうとただの作業ゲームなんだよねぇ。それにやっぱり社会人にはリアルタイムでやるのはつらいね。ゲーム内時間ずらせばできるかもしれないけど、それにしたって帰ってくるのが遅いので翌日を考えると厳しい。
まあそんなにがんばってやるゲームでもないので、ちょっとずつ続けて行こうかなと。
 
それよりも今欲しいのは「ACE COMBAT X2 JOINT ASSAULT」なわけですが、これ買っちゃうと仕事に支障が出そうなんだよなぁ(^^;
 
ラブプラス+
ACE COMBAT X2 JOINT ASSAULT バンダイナムコゲームス公式サイト

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.07.11

ラブプラス+


 
かっとなって買った。今は反省している.....わけでもないかも(w
 
いやもう会社ではモチベーション保つのに一苦労、というか保ててないのに納期は迫ってきて追い詰められつつあるし、家帰ってきても楽しいこと無いしで、そんなとき見かけて衝動買い。(ヨドバシのポイントで買ったけど)
でまあ寝る前に少しずつやってみたんですよ...たしかに楽しい。でも僕みたいに飽きっぽい人間には厳しいかも。つか社会人にはリアルタイムでやるの厳しいんじゃないかな?
 
とか言いつつもしばらくは電源入れちゃうんだろうなぁ(汗)
 
ラブプラス+
 
余談ですが、選挙にはもちろん行ってきましたよ!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.04.21

torne

会社を早く出たので、なんとなく東口ヨドバシに寄ったら売ってたので衝動買い。将来はともかく、しばらく買うつもり無かったんだけどなぁ。
 

前面のUSB端子で接続するのでケーブルがうざい。
 

 
うわさ通りサクサク動くね。番組表も快適です。少なくともLT-H90DTVと比べると非常に快適です(w
LT-H90DTV、アップグレードもしたんだけど全然使って無いなぁ(汗)
 
でtorne。起動してしまえば上にも書いたとおり、サクサクで快適なんだけど、これでテレビを見るためには当たり前だけどPS3を起動する必要があるわけで、そこまでして地デジを見たいかと言うと微妙かなぁ。
後うちのPS3はPC用液晶ディスプレイに接続されていて、このディスプレイは机の上にあるから、これでテレビ見ようと思うと椅子に座る必要があるので、ゴロゴロしながらテレビを見るわけにはいかないところがもどかしい。
PSPでリモートプレイはまだやってみてないけど面白そうかも。
 
折角買ったけど出番は少なくなりそうな予感。とか言いつつ増設HDDとか買ってきそうな気もしますが(w
 
PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2009.12.20

PS3購入

ずいぶん前から買う買う言っていたんだけど、とうとう購入。
 

 
購入したのはわけあって「FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION(CEJH-10008)」。本体上面にFF13の主人公がプリントされているわけですが、僕の置き方では全然意味無し状態に(汗)
 

 
熱がこもらないかちょっと心配ではありますが、なんとか邪魔にならない配置にはなりました。
MDT242WGとはHDMIで接続したんだけど、なんだかちゃんと音が鳴ってくれない...PS3かMDT242WGどちらかの設定がおかしいのかな?
とりあえずAVマルチケーブル経由でPC用のスピーカへ接続してならしてます。まあディスプレイのスピーカーは微妙なので、将来的にはなんらかの方法で別にならす予定なのですが。
 
で肝心のFF13だけど、机の配置換えに時間を取られてまだやっていなかったり(汗)
このまま積んとくゲームになりそうな予感(笑)
 
PlayStation.com(Japan) ハードウェア PlayStation3
FINAL FANTASY XIII

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.14

PSP用D端子ケーブル購入

今日は結構早く帰れたので、帰りにPSP用のD端子ケーブルを買ってきた。
 


 
モンスターハンターやってて、やってる最中は気にならないんだけど、やっぱり目が疲れるんだよね小さくて。携帯ゲーム機だからしょうがないんだけども。
MDT242WGに繋いだわけですが、想像していたよりは綺麗に映ってます。これで少しは疲れないでゲームができるかな(^^;
 
余談ですがMDT242WGのブー音、修理に出したら当たり前だけどならなくなりました。出したのはブー音が鳴りだしてすぐなんだけどね(いつの話だよw)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.09

モンスターハンターポータブル 2nd G

PSP、買ってから週末まで電源入れても「まいにちいっしょ ポータブル」で「トロ・ステーション」を見るばかりだった(それはそれで癒されてはいた(w)のですが、週末ついに「モンスターハンターポータブル 2nd G」を起動。
久しぶりにゲーム漬けの週末を過ごしてしまいました。
 
あれだけみんなはまるわけだよね、一生懸命素材集めをしないと全然装備も整わないし、ストレスもたまるし。昔からゲームやってる人間こそはまる要素がありそうなゲームだね。
個人的にはMHFの方がMMOだしやりたい思いもあるんだけど、どう考えてもこんな大変なことを今の僕がMMOでできるとは思えないので保留にしています。(と言いつつクライアントはインストールしてあったりするけど(汗)
 
それはともかくMH2G、今更焦ってやっても仕方ないので、ぼちぼちマイペースでやっていこうと思います。
 
どこでもいっしょ.com
カプコン「モンスターハンターポータブル 2nd G」
 
余談ですが小室哲哉、とうとうあんな事になってしまったか。いつか破産するだろうとは思っていたけど、まさか詐欺事件になるとは思っても見なかったよ。
初期のTM NETWORKは大好きで、今でも車や外出時に聴くことも多い(ナビにもiPodにも「TIME CAPSULE」が入ってる。)ので残念です。
 
TM NETWORK - Wikipedia

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.03

買っちゃった。

PSP-3000MS
 
なんか知らんが我慢できなくなって買ってしまった。
黒にしようかとも思ったけど、DSで指紋べったりに懲りたのでシルバーに。
 
さてなんに使うか。とりあえずお約束通り「モンスターハンターポータブル2ndG」は買ってみた。時間がとれれば面白そうだね。問題はその時間なわけですが...
つかだったら何で買ったんだってところですが(w
 
PlayStation.com(Japan)|PSP「プレイステーション・ポータブル」情報
 
折角なので、買っちゃったくっきもさんにトラックバック。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.07.28

ウルティマオンライン

蘇りし王国のクライアントがやっと用意できたので、久しぶりにやってみた。
 

 
この3Dクライアント、操作系を僕が忘れているせいかもしれないけど....なんか微妙。
たまたま話しかけてくれた人に色々聞いてみたんだけど、このクライアント、結構バグが多くて使っている人は少ないんだとか(汗)
次やるときは改めて以前のクライアントをインストールすることにしよう。
 
しばらくあちこちをウロウロしてたんだけど、なんというか人がいないね。まあ今人が大勢いるポイントじゃなかったんだろうけど。
長い時間やったわけではないんだけど、久しぶりに面白くなりそうな気もするので、ともかくもう少しやってみようかな。
次はモンスターハンターフロンティアかなとも思ってたんだけどね(w
 
ウルティマ オンライン

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.02.11

涼宮ハルヒの戸惑

ゲームよりfigmaが欲しくて買ったわけですが。

 
というかamazonで衝動的に予約していてそのまま忘れていたら、ある日突然ペリカン便の不在連絡票が玄関に入っていて、サイトで確認して思い出したわけで(汗)
で久しぶりにPS2でゲームをしてみた。
...面白いんか?そこはかとなく普段の仕事を思い出して微妙な気分になるのですが...まあもうちょっと時間を割いてプレイしてみないことには、本当のところがどうなのかはわからないのですが。
 
PS2用ゲーム「涼宮ハルヒの戸惑」オフィシャルサイト
 figma 
MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.11.11

FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY Potion

近所のスーパーへ買い物に行ったら売っていたので、一本だけ購入。
 

 
以前のポーションよりも普通の味。形も普通のカンだし。普通においしかったかな。
 
POTION サントリー

| | Comments (0) | TrackBack (0)